浅草「早慶レガッタ」 上野「旧東京音楽学校奏楽堂」 2008年5月号 |
|
柴 | |
久しぶりに浅草・上野に行ってきました。 浅草では、隅田川で行なっていた、第77回早慶レガッタ定期戦を観戦しました。この定期戦は「世界三大レガッタ」の一つと言われているそうで、両校の応援も熱いものが感じられ、沢山の観客が来ていました。 写真は、対抗エイトが終わって(早稲田の圧勝)両校によるエール交換です。エール交換とは両校の応援団がそれぞれ、校歌、塾歌を演奏してお互いの健闘をたたえあう神聖な儀式です。 上野では、旧東京音楽学校奏楽堂を見てきました。東京音楽学校は、現在の東京芸術大学です。この奏楽堂は、明治23年に創建された音楽ホールで、重要文化財に指定されています。 この日は、演奏会は行なわれていませんでしたが、中に入ることができましたので、滝廉太郎や山田耕筰がかつて演奏を行なったホールをじっくりと見学することができました。 |
![]() 早慶レガッタ定期戦 ![]() 旧東京音楽学校奏楽堂 |
ぽぽろしんぶんTOP ⇒ |