新潟県阿賀野市 五頭温泉郷「鯉料理」    2008年6月号
 新潟に五頭山という信仰の山があります。5つの峰を持つことから、その名がついたと言われています。その五頭山の麓にある温泉郷「今板温泉」に行ってきました。
 自然が豊かなところで、緑が多く露天風呂から眺める景色は最高、山から流れ出る清流の水音も心地よいところです。
 この辺りで取れたコシヒカリのおいしさは有名で、銘酒もたくさんあるところです。
 しかし、なんといっても、名物は「鯉料理」です。この近くに住んでいる親戚の話によれば、街のいたるところに鯉(勿論生きたまま)を売っているので、たまに買いにいっては、自分でさばいて食べているとのことでした。
 宿泊した温泉では、夕食に、洗い、甘露煮、鯉こくが出てきました。一番美味しかったのは「甘露煮」です。程よい甘さの味付けで、お酒よりもご飯に合う一品でした。また食べてみたい料理の一つになりました。

 


 鯉の甘露煮
ぽぽろしんぶんTOP ⇒