週末エプロン その2 (2007年2月号) | ||
竹太郎 | ||
![]() |
![]() |
|
長女がケーキ(マドレーヌ)作りを おばあちゃんに教わりました。 私も立ち会い、手作りの楽しさをいっしょに味わいました。 材料: 小麦粉 200g 砂糖 200g BP(ベーキングパウダー) 少々 VE(バニラエッセンス) 少々 卵 4個 バター 200g 作り方: 1.小麦粉にBPを入れてよく振るう 2.卵を卵黄と卵白に分離し、卵白はツノが立つまで 十分に練ったあと小麦粉に混ぜる。 (今回はハンドミキサーを使用しました) 3.さらにVE、砂糖、卵黄、バターを加えてよく練る。 (バターは電子レンジで1分ほど温めておくとよい) 4.オーブンで160-170度の温度で15-20分程度焼く。 これで出来上がりです。手作りは楽しいですね。 出来上がりを食べましたが、おいしかったのは 言うまでもありません。 でも砂糖とバターの量の多さにはビックリでした。 写真: 1:ハンドミキサーで卵白を練る(これは便利!) 2:卵黄を少しずつ入れるところ 3:出来上がり(友人に配るらしい) |
![]() |
|
その1 その3 | ||
ぽぽろしんぶんTOP ⇒ |